運転会 (平成29年8月13日)
 

Since:2017/8/25

旧型のEF58が牽くのは、丸屋根マシ37を挟んだダブルルーフの優等列車。  (K氏撮影)
 編成はスハ二35650+スハ32600+スハ32600+スハフ34200
 +スロ30800+マシ37+スハフ34200の7輌。

  
 
 
 ●今回はS氏が急用で、4人での運転会となりました
 ●今回の車両について、
  T 氏:DC10系各色2本(エンドウ)、旧EF58(天賞堂)、スハ32系ダブルルーフなど(珊瑚製他)
  K 氏:EC583系ゆうづる(トミックス)、EF66(トミックス)、14系特急さくら(トミックス)
  Su氏:EF81(天賞堂)
ED46(アオバ)EF80(中村精密の二次製品、夢屋)、
      20系特急ゆうづる(KATO)、旧客(各社)
  私  :EC153系急行なにわ(トミックス)、EC115系1000(トミックス)、EC115系身延色(トミックス)
   

 
DC10系
 ●かつて西千葉気動車区で見た車輛をいつかは自分のものに、と朱色車を入手して、あえて青3号/黄褐色2号の6輌へ変身させました(T氏撮影)
 
 ●ヤード上を通過
 ●朱色車6輌も走る    ●新旧(?)2色の競演も夢だった
 
 
EC115系、153系
 ●115系(8連)は入手して4年経っての初走行  ●153系と憩う、ともに115系の身延色、湘南色 
 この3編成はこの日に合わせて、インレタなどの外装を整えた
  
 ●153系は低運転台の設定当初の急行「なにわ」をイメージ(K氏撮影)
 
   ●いまは当たり前だが、設定当初はサハシ153の食堂部分にしか冷房がありませんでした(K氏撮影)
 
 
EC583系
 ●堂々13両の583系ゆうづる(T氏撮影)    ●さくらを横目にホームを通過するゆうづる
 
 
PC14系さくら
 ●ED761000が牽くさくら(K氏撮影)    ●直流区間をEF66に代えて走るさくら
 
 
旧型EF58+PC32系
 ●T氏はダブルルーフにもこだわって1編成を作りました(T氏撮影)  ●模型のダブルルーフは重いため、強力なサポートが編成の中に入っています(K氏撮影)
 ●旧EF58のサイドビューもきれいです(K氏撮影)    ●歴史の時間差がありますが模型ならではの行き違い
 
 
EF80+旧型客車
   
 ●EF80牽引の旧型客車(K氏撮影)    ●隣のレイアウトでは車輛たちが、しばしの休息中

 


copyright(c)2007 ALL RIGHTS RESERVED.当ホームページのすべてのページにわたって文章や画像の引用・転載などは厳禁します。