運転会 (令和1年8月11日)
 

Since:2019/8/19


 
 ◎
奥羽本線前補機を従えたキハ81のつばさ (K氏提供)
 
 
 
 今回も5人そろって出席できました。外は大変暑い真夏日でした。
 
 ●今回の出場車輛について、

  T 氏:キハ80系はつかり(KATO)、Cタンク(カワイ)+貨物列車(各社)、
      キハ35系6連(カワイ製4輌、カツミ製2輌)
      
  K 氏:EC70系4連(TOMIX)、EC153系15連急行伊豆(TOMIX)
      
  Su氏:特急あさかぜ(KATO+トラムウエイ)、EF62 (天賞堂)、EF60 (トラムウエイ)、ED75 (天賞堂)、
      EF80 (天賞堂)
      
  S 氏:EF71(TOMIX)+キハ80系つばさ(KATO)、EF71(TOMIX)
      +キハ181系つばさ(TOMIX)
      
  私  :EF58 (天賞堂)+きたぐに編成(各社)、EC153系新快速((KATO、エンドウ、カツミ)、
      DF50(天賞堂、しなのマイクロ)×3、と客車(各社)×6輌
         
 

 ◎DC35系  ◎Cタンク
・カワイ製とカツミ製の6輌混血編成(T氏提供)
 
 
・調べてみれば40年ほど前のカワイ製だったC型タンクの牽く貨物列車が出発を待つ(T氏提供)
 
◎急行きたぐに ~ この編成は1975年3月改正時の編成をイメージしたが、今回2輌のオハネフ12を自宅に置き忘れた
・EF58の牽くきたぐにとDF50の牽く20系特急が間もなくすれ違う
  
・特急つばさの通過を待つきたぐに
 
 
・実際にはなかったが完成したばかりのDF50の走行テストを兼ねてきたぐにを牽く(左側:K氏提供)
  
・こちらも、機関車のテストを兼ねた牽引走行でEF62
 
・同じくED75も牽引走行テスト中
 
 ◎20系特急あさかぜ  

 
・KATO製とトラムウェイ製の混成編成15輌の20系を難なく牽引できることが分かったDF50(左側:Su氏提供)
 
・今度はDF50の重連で
 
・さらにはEF80の牽引で
 
◎DF50のローカル列車 ~ ローカル列車の牽引も似合うDF50
 
 
   
EC70系
・所有者のK氏は未発売のサロを熱望している(K氏提供)
 
◎EC153系  
・新快速は、中間の4輌が153系で、両端の先頭車はクハ165湘南色(KATO)の初期のころの編成 
  ・部屋を暗くして夜間イメージで走る急行伊豆
 
   
 ◎特急つばさ ~ TOMIXからEF71が発売になったことで、S氏はDC181系(TOMIX製)とDC80系(KATO製)の両方に補機連結して走らせて見せた
・80系つばさ(左側)と181系つばさがホームですれ違う  ・同じく20系とのすれ違い 
 
 
 
・隣のレイアウトでは80系はつかりが(T氏提供)
 
 
DF50のこと

・本日登場したDF50(左画像の左2輌)は共に天賞堂初期製品で、この数年かけてリストアしたものです
・共に動力はインサイドギア式2Mです
・また同時に40年間組み立て途中だったしなのマイクロ製(画像右)もこの際に、同時に完成することができ、本日の画像にはありませんでしたが無事走行しました
・しなの製も動力は天賞堂に同じです
 

 


copyright(c)2007 ALL RIGHTS RESERVED.当ホームページのすべてのページにわたって文章や画像の引用・転載などは厳禁します。