運転会 (令和2年8月16日)
 

Since:2020/9/5


 ”ゆうづる”を牽引のEF80ですが、長期保存で今回何とか日の目を見ることができました (画像K氏提供)
 
 
 
 ●今年は1月からのコロナ禍の影響を受け、前半2回分が中止になり、何とか本日に実施することができました。
  S氏はあいにく欠席となりました。
 
 ●今回EF80が3輌出場し、T氏が中村精密製、鉄道模型社製の2輌を完成、私も長年に渡って保有している
   鉄道模型社製をゆうづるを牽引させたく、やっと今回に間に合わせるべく完成させることができました。

  T 氏:ED75×2(天賞堂)+1(上回りが天賞堂、下周りはカツミ)、14系、12系(共にKATO)、
      ED71(アダチ)、EF80(中村精密、鉄道模型社)
  K 氏:EC455系(TOMIX)
  Su氏:ED75×3輌(天賞堂)、DD51(珊瑚)、DD54(珊瑚)、オハ61系客車(海龍など)
  私  :EF80(鉄道模型社)、20系ゆうづる(KATO)、キハ28、キハ58(鉄道模型社)、
      キハ35、キハ36(フジモデル)ED70(カツミ)、ローカル客車(各社)
               
 

 EF805
      
 


・このEF80は鉄道模型社店頭で購入したもので、購入以来半世紀保有していましたが、5月ころの運転会目指して製作しましたが、コロナ禍で今回やっと走らせることができました

・製作にあたっては、ちょっと寂しかった床下器具の作り替えや屋上機器の精密化などをポイントに製作を進めました
 
 ◎EF8039
 


・T氏が2輌作ったEF80のうちの中村精密製で39号機としておりますが、ナンバーに特定性はありません

・台車が無かったためカツミ製を分売して貰い、動力はMPギアの軸距を若干切断し適合させています

・氏は”ゆうづる”はもちろん、臨時の”十和田”も牽引するつもりで最近14系座席車を入手しました
      
・画像K氏提供 ・画像K氏提供
     
 ◎EF8013
・画像K氏提供   ・画像K氏提供




・こちらはもう1輌の13号機ですがこちらもナンバー特定機ではありませんありません

・鉄道模型社製ですが、動力はインサイド式のままとなっています
      ・画像T氏提供
 ◎DC



・キハ35とキハ36はすでに過去に運転会には登場していますが、今回キハ28、キハ58を新たに製作し、快調に走るはずでしたが、キハ58の動力不調でキハ28だけが画像に残っています

・キハ58とキハ28は半世紀ほど前の鉄道模型社製で、非冷房の58系を探していたところ、キハ58の非冷房2輌を入手でき1輌をキハ28に改造したものですが、板厚始め今の製品との出来合いにギャップを感じました
      
  ・画像K氏提供
 ◎DD54
 



・このDD54は20~30年ほど前にまだ製作途中だったか、Su氏に見せてもらった記憶があります、以来2度目の出会いです

・今回は10輌ほどの客車を牽引して堂々たるものです
  
 ED70  
      




・このED70も入手後20年ほどの製品で、急行時代の”つるぎ”を牽引させるためにこの5月になんとか完成させました

・従ってプラの客車13輌ほどを牽かせるための今回が初めてのテスト走行で、EDクラスなので牽引力に心配がありましたが、ほぼ大丈夫かなとの感触を得ることができました
・画像K氏提供
 
 ◎その他
・ED71も遜色ない走行でした(画像K氏提供)   ・隣のレイアウトでは455系等が休息中
・ED75は3輌出場し、どれも快調でしたが、あいにく画像は2枚だけでした(左画像K氏提供:ED7522、右画像T氏提供:ED7578) 
 

 


copyright(c)2007 ALL RIGHTS RESERVED.当ホームページのすべてのページにわたって文章や画像の引用・転載などは厳禁します。