運転会 (平成20年8月16日)since:2009/5/20
 

 ◎5月以来3ヶ月を経、8月16日に運転会を行いました。
 ●出席率は前回より低かったのですが、盆後のひと時をそれぞれ楽しみました。
 ●今回の車両は、EC80系、客車特急「みずほ」、S氏が最近増強中のアメリカ型、T氏による151系などです。
  
 ●S氏の前機サンタフェ鉄道、後機サザンパシフィック鉄道のロードスイッチャーALCO社製RSD−15牽引のオアカー長編成。サンタフェ鉄道とサザンパシフィック鉄道が重連することは無かった?
 

 ← ●30年前製作の拙作つぼみ堂製の80系です。今回はこの全金車6両に、初のモハを1輌増備を行いましたので、テストランです。結果はまずまずでした。

 ●カンタムDD51牽引の石炭列車。今までは模型は「点灯しながら走る」でしたが、「音も出しながら」走る時代になりました。  → 
 ●高架を渡る80系(つぼみ堂製)。
 



 ←↑ ●拙作最後の客車特急「みずほ」で寝台車はTOMIX製でその他はブラス製です。製作記事は詳細は特急みずほの製作にあります。牽引車は天賞堂最初の青大将機です。動力換装しております。不調の先頭スハフを除いた変則編成です。



 ↑ ●「みずほ」の最後部(スハフ43)と151系「つばめ」クロ151。
 151系勢ぞろい
 ↑ ●左はT氏製作の「つばめ」で、運転会(H20.5.4) に詳細があります。真ん中はT氏製作の第2編成目ですが、製作途中です。右は私所有のカワイ製「つばめ」です。

 ← 左がT氏製作の「つばめ」で出場中、右のカワイ製が入場します。

 ↓ ●高架を横切るカワイ製「つばめ」、下を走るのがT氏製作の「つばめ」です。
 


 ●右がT氏製作の「つばめ」で、左がカワイ製「つばめ」です。  → 






 ●アムトラックのDL列車はEMD社製F40PH牽引のオートマックスとトライレベルオートキャリア。実際にはこのような編成は無いそうで模型ならではです(S氏所有)。 → 




 ← ●M氏製作のトンネルジオラマは飯田線クモハ52のBトレインが登場です。しかも下の川辺には水浴する人たちが...