此方は切符です。

私は元々鉄道好きですが、子供の時に当時良く出張していた父が私の鉄道好きを知っていたのか、良く出張からの東京着の切符をくれましたのがきっかけだと思います。

子供にもある程度手がかからなくなって、時間的な余裕も少しずつできはじめた頃、切符の販売をしているところがあることを知り、徐々にこの世界の奥行きと幅広さが判り本格的に収集開始となって今に至っています。

切符も鉄道と同じく歴史があり奥行きが深く体系的に説明したHPも先輩諸兄より公開されています。私自身すべてを網羅して切符の収集ができているわけではありません。私の収集対象は「硬券」と呼ばれる厚紙製の切符で昭和30年前後からの国鉄を中心にしています。体系的なものは先輩諸兄にお任せしてこのHPでは切符の何がおもしろいのかが判るようにお話をすすめようと思います。従って気楽にご覧ください。

なお切符の画像は原寸大を心がけましたが、トラブル防止のために”picture”と記載してあります。スキャナーで読み込んでいるため色調に実際と違う場合があります。

まだ2つしかありませんが、それではコンテンツのページへどうぞ
 
 

 
本州北海道連絡乗車券

復路専用乗車券
 
Since 2008/4/5
 
新設



撮りためた列車のサボや方向幕などの画像を整理しました。

現在はLEDで電子的に瞬時に代わる味気ないものとなっていますが、昔は人が取り換える、いかにもアナログな板式でした。
板式も、鉄板からアルミ板、そしてプラ板へと変遷し、その後方向幕へと変わり、更に現在のLED式へと変わりました。
概ね昭和50年代から平成後半のLED手前くらいまでのもので、強いて撮りに行ったのでは無いのでまとまりには欠けますが。
 
 
愛称板

方向板

方向幕
 
Since 2019/5/17
 
新設

 

バスファンというほど、バスのことが良くわかっている訳ではありませんが、何となく鉄道の横にあるイメージで気軽に写真を撮っていました。
形式などについては、確認しきれていないものも多々ありますが、今となっては古く懐かしいと思ってみていただければ幸いです。概ね昭和50年代以降のものです。

 

 いすゞ

三菱ふそう

日野

日産ディーゼル

トヨタ

その他
 
 
Since 2019/10/10
 
新設



 copyright(c)2007 ALL RIGHTS RESERVED.
当ホームページのすべてのページにわたって文章や画像の引用・転載などは厳禁します


 

「その他」のページです。

趣味の過程で長年集めた切符や、撮りためた画像を整理しはじめました。